交通事故施術・むち打ちの相談なら
交通事故専門ダイヤル

スタッフブログ

保険会社に「整骨院には通えません」と言われた方へ

保険会社に「整骨院には通えません」と言われた方へ

─ 通院の自由を守るために知っておいてほしいこと ─

交通事故に遭ったあと、「整骨院には通えませんよ」と保険会社の担当者から言われた――

そんな声を、大分ごとう整骨院にもたびたびいただきます。

しかし、それは本当でしょうか?

✅ 整骨院に通ってはいけないの?

結論から言えば、整骨院への通院が交通事故保険の対象外になるわけではありません。

実際には自賠責保険や任意保険を使って、整骨院に通っている方もたくさんいらっしゃいます。

交通事故被害者の方には、本来どの医療機関・施術機関を選ぶかは本人の自由があります。

まずは病院や整形外科で診察を受けて、診断書をもらっておくことが大切です。

そのうえで、通院が始まってからは、

  • 通院状況をきちんと記録しておくこと
  • 医療機関と併用しながら経過を見てもらうこと

などをしておくと、保険会社とのやり取りがスムーズになりやすい傾向があります。

「整骨院に通うのは良くないことなのかな…」と悩む必要はありません。

ご自身の身体の回復のために、安心してご相談ください。

❗実際に起きている「誤った説明」の数々

大分ごとう整骨院にご相談いただく中でよくあるのが、

「保険会社から整骨院には通えないと言われて…」

「通っても自己負担になると聞いてあきらめました…」

といったお声です。

これは、事故が初めてで慣れていない方ほど、不安や誤解から通院を断念してしまいやすいことを表していると感じています。

実際には、次のような説明を受けたという方もいらっしゃいます。

「整骨院では保険は使えません」

「当社では整骨院への支払いは認めていません」

「整形外科以外に通ったら自己負担になりますよ」

「整骨院に通うなら治療を打ち切ります」

「整骨院に通うには医師の同意が必要です」

中には、「まず医師の同意を得てください」と案内されたものの、すすめられた病院の医師がもともと整骨院に否定的な考えを持っており、同意が得られるはずもないケースもあります。

このような場合、“通わせないための仕組み”ができてしまっているように感じられることもあります。

しかし実際には、整形外科と整骨院を併用しながら施術を続けている方も多く、自賠責保険で対応されているケースは決して少なくありません。

不安な情報に左右されすぎず、まずは正しい情報を知った上で判断することが大切です。

🔎 なぜ、そんなことを言われるのか?

背景には、保険会社の次のような事情があります。

  • 通院回数が増えると補償額(慰謝料)が増えるため、早期に通院をやめさせたい
  • 医師による診断や画像評価がない整骨院を、医学的根拠に乏しいとみなす傾向がある
  • 交通事故対応に不慣れな整骨院では、報告書や施術証明など保険会社との連携が不十分な場合がある

しかし、だからといって

「整骨院は通えません」

「通っても自費になります」

といった説明をするのは、交通事故被害者の方々の通院の自由を奪う行為にほかなりません。

✅ 大分ごとう整骨院の対応

大分ごとう整骨院では、交通事故後の対応として次のような体制を整えています。

  • 整骨院での施術に理解のある整形外科医と連携しながら、併用通院をサポート
  • 超音波エコーや物理療法による施術・症状管理
  • 施術証明書・経過報告書の発行
  • 損害保険会社や弁護士とのやりとりにも対応可能

保険会社に誤ったことを言われて不安になった方も、正しい情報と対応方法をお伝えしますので、どうぞご安心ください。

💡「通えない」と言われたとき、まず知ってほしいこと

交通事故の被害にあわれた方には、どこに通うかを自分で決める権利があります。

でも、事故が初めてで不安なときに「整骨院には通えませんよ」と言われてしまうと、思わず引いてしまう方も多いのが現実です。

特に女性の場合、「強く言われたら断れない…」というケースも少なくありません。

まずは、整形外科などで診断を受けて、診断書をもらっておく。

それだけで十分です。

あとは、保険会社に対して

「整骨院にも通います」

とはっきり伝えてください。

これが一番大事です。

それだけで状況が変わることがあります。

不安なときは、どうぞ遠慮なく当院にご連絡ください。

何より大切なのは、患者さん自身が「正しい情報」を知った上で、自分の体と向き合えることだと、大分ごとう整骨院は考えています。

📞 ご相談だけでも承ります

「保険会社に整骨院はダメと言われてしまった…」

「本当に通えないのか不安…」

「すでに通院をやめるように言われた…」

そんな方も、まずは一度お話をお聞かせください。

無理に通院をすすめることはありません。

正しい情報に基づいて、納得のいく選択ができるようサポートいたします。

大分ごとう整骨院の受付で問診票を手渡している写真

▶ 大分市で交通事故後の施術先をお探しの方へ

大分ごとう整骨院では、交通事故後の不調やむち打ちの対応に力を入れています。

保険会社との対応に不安のある方も、安心してご相談ください。

交通事故治療に関するご予約・お問い合わせは、お電話または大分ごとう整骨院公式LINEから承っております。

お問い合わせはこちら

TEL
LINE
受付時間
アクセス
大分県庁徒歩5分
駐車場
完備
住所
〒870-0023 大分県大分市長浜町1丁目7-1